« 持久走大会,限界に挑む! | メイン | 走り方のコツを学ぶ! »
11月28日(月),朝の保健タイムは,保健委員会の子どもたちによる寸劇から始まりました。
先生役,子ども役があり,うがいのしかたが変わっていく様子を演じました。かぜを予防するために,うがいや手洗いが大切であることを劇を通じて伝え,絵や資料を使って,子どもたちみんなに理解を深めてくれました。
いよいよ,かぜやインフルエンザが流行する時期に入ります。予防接種を受けた子どももいますが,手洗いうがいをしっかりできるよう呼びかけたところです。
学校では,12月12日(月)から毎日のお茶うがいを始めることにしています。
このページのトラックバックURL:http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/555989/27535887
保健タイム“かぜの予防”を参照しているブログ:
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
コメント