Powered by Six Apart

« プール開き | メイン | 日曜参観・油久っこ体験塾 »

2015年7月23日 (木)

ひまわり人権集会

 6月1日~6月30日の1ヶ月間、校内人権月間を実施しました。

それに伴い6月8日(月)3校時目に油久小体育館にて人権集会が開かれました。

今年のテーマは 「油久小に花咲く笑顔を咲かせよう」 です。

 運営・広報委員会の児童が中心となって会を進行し、また、人権とは何かについての発表をスクリーンを使って行いました。

 班ごとに分かれてのレクリエーション 「友だちはどれか」 では、先生を含めた8名での活動となり、8つの言葉 「やさしい」 「たよりになる」 「話すことが上手」 「聞くことが上手」 「人の気持ちを考える」 「決めたことを諦めない」 「元気」 「ほんわか」 を、グループ内で当てはまる友だちをメンバーで話し合い、理由も踏まえてその友だちをみんなに紹介しました。

Img_0639_2

Img_0628_2

Img_0641

Img_0640

Img_0643 Img_0642

Img_0663

全校児童で人権について考え、他者理解と自尊感情の育成を図っていきました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/555989/33484657

ひまわり人権集会を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿