Powered by Six Apart

« ひまわり人権集会 | メイン | 南界園訪問 »

2015年7月24日 (金)

日曜参観・油久っこ体験塾

 6月14日(日)に日曜参観を行いました。

 一時間目は1,2年生は算数、3,4年生は国語、5,6年生は外国語の授業参観を行いました。保護者が見守る中、良い姿を見せようと普段以上に頑張る子ども達の姿が見受けられました。

 二時間目には手話サークル 「たんぽぽ」 のみなさんのご協力のもと、人権教室を開きました。全校児童・職員、保護者の皆様にもご参加いただきました。

全校児童の名字を手話で教えていただいて、友だち同士向かい合い手話での自己紹介をしました。日頃、馴染みの少ない手話を学び、楽しそうな様子の子どもたちでした。

 三時間目は灯籠作りを各学級に分かれて行い、それぞれに絵をかいたり目標を書いたりと個性あふれる灯籠が完成しました。

Img_0035 Img_0019

Img_0062Img_0107_3

Img_0143Img_0137

 

午後からは、油久っこ体験塾にて地引き網を行いました。

天候が不安定な中始まり、漁師の方々の指示を受けながら二手に分かれて網を引っ張り、

後半からは下半身浸かりながら網を引く子たちの姿もありました。

地引き網の後は、学年に分かれ調理をしました。慣れない手つきで包丁を握り、保護者の指示を受けながら一生懸命に取り組んでいる様子でした。

Img_0320Img_0266

 

Img_0378

Img_0442Img_0353

 

調理の後、全員で輪になり会話もしつつおいしくいただきました。

ご参加いただいた皆様、ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/555989/33485713

日曜参観・油久っこ体験塾を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿