« 風に乗って気持ちよさそうです | メイン | 心洗われる天体ショー »
アサギマダラが春を告げに年度始めに訪れますが,
油久小では年間を通してお世話している生き物がいます。
にわとりやうさぎはもういませんが,
ビオトープにめだかやこいを
玄関の水鉢にはめだかを飼ってます。
癒やしになります。
このページのトラックバックURL:http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/555989/34207219
油久小で世話をしている生き物を参照しているブログ:
私は油久小の卒業生です。少子化が進んでいる現代ですが、こうして我が母校が残ってくれている事を嬉しく思います。 なんとかこのまま学校が存続してくれるのを願ってやみません。帰省するたびに懐かしい思い出が蘇ります。 そんな大切な思い出の母校、校長先生をはじめ、学校関係者のおかげだと思っています。これからも大切な思い出の地、我が母校を よろしくお願いします。
投稿: 油久小OB | 2020年5月 1日 (金) 11:40
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
私は油久小の卒業生です。少子化が進んでいる現代ですが、こうして我が母校が残ってくれている事を嬉しく思います。
なんとかこのまま学校が存続してくれるのを願ってやみません。帰省するたびに懐かしい思い出が蘇ります。
そんな大切な思い出の母校、校長先生をはじめ、学校関係者のおかげだと思っています。これからも大切な思い出の地、我が母校を
よろしくお願いします。
投稿: 油久小OB | 2020年5月 1日 (金) 11:40