Powered by Six Apart

« “油久小の門松” 迎春の思いを馳せて! | メイン | 緑の閃光“マゲジマン”現る!栄養教諭“榊先生”もびっくり! »

2012年1月20日 (金)

親子で一緒に!“親子給食”“キンボール”“なわとび大会”

 1月19日(木),学級PTAの日に合わせて,親子一緒の時間を過ごしました。

 まず,「親子給食」は,来週から始まる「給食週間」を前に,保護者の試食会を兼ねて実施しています。今回は,3・4年生の教室に全員集合しての会食です。

1514

 行儀よく食べていた。野菜が豊富でよかった。薄味で見習いたい。等々,保護者から好評の声をたくさんお聞きしました。

2021

 次に,昼休みには家庭教育学級の活動の一環として,キンボールの講習会及び協議を実施しました。なかなか既定の高さまでボールが上がらずに四苦八苦。でも,徐々に慣れてきました。

 町親子ふれあいスポーツ大会で頑張ります。

1916

 5時間目は,なわとび大会でした。新記録は,持久とびが学年別で3人,個人種目では,5分間の二重とびが1人でした。集団とびは,保護者チームもチャレンジしました。子どもチームは新記録には及びませんでしたが,歴代5位の成績でした。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/555989/27809584

親子で一緒に!“親子給食”“キンボール”“なわとび大会”を参照しているブログ:

コメント

   この日は、家族との会話も増えて楽しかったです❤   キンボールの練習もお母さん達と一緒に楽しめて良かったです!  2月5日の試合も頑張ります!

家族との会話もいつもより明るかったです♪

縄跳び大会も、よくがんばったと思います。
新記録おめでとう☆

コメントを投稿