« 校区ぐるみの秋季大運動会,盛会に閉幕! | メイン | 新年 明けましておめでとうございます »
11月2日(金)は,授業参観と学習発表会を行いました。“心の教育の 日”と位置付けて,全学級で道徳の時間を参観してもらいました。そのあと,練習してきた学習の成果を皆さんに披露する学習発表会。
1年生「おむすびころりん」(種子弁劇) 2年生「大きなかぶ?」(英語劇)
3・4年生「どろぼう学校」 5・6年生「大造じいさんとガン」
1~4年生「合唱と合奏」
音楽,国語,社会,体育,英語等の学習活動を盛り込んだストーリーで,おじいちゃん,おばあちゃん,保護者の外,来賓や校区の皆さんを楽しませてくれました。
このページのトラックバックURL:http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/555989/30183907
地域が育む「かごしまの教育」県民週間~学習発表会~を参照しているブログ:
楽しそうで、行きたかったです!
懐かしく、さみしいような・・・
小6にとってはこの1年間の毎日が最後になるから 悔いを残さないようにすべてのことに全力を尽くして 一生懸命頑張ってください!!
投稿: 7番さん | 2012年11月11日 (日) 10:56
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
楽しそうで、行きたかったです!
懐かしく、さみしいような・・・
小6にとってはこの1年間の毎日が最後になるから
悔いを残さないようにすべてのことに全力を尽くして
一生懸命頑張ってください!!
投稿: 7番さん | 2012年11月11日 (日) 10:56