Powered by Six Apart

« ひまわり(人権)集会を行いました! | メイン | 新1年生体験入学 »

2020年2月17日 (月)

2月の保健タイム&表彰

 17日に保健タイムがありました。今回は,これまでに保健タイムで学んだ

ことのおさらいです。健康委員会の児童が○×クイズにして出題しました。

Img_0719  児童は,これまでに学んだことをよく覚えており,ほとんどの問題について

正しく答えることができました。ただ,正解者がほとんどいなかった問題もあ

りました。「1分間に20回程まばたきをする→○」という問題です。以前,

ゲームなどをしている時は,それが3回ほどになり,ドライアイという病気に

なることがあるということを学びました。

 最終的に全問正解した児童は一人。賞状をもらってうれしそうでした。

 この後,人権に関するポスターコンクールの表彰も行いました。1年生,2

年生,3年生の作品が入選。また,今回は低学年の部で学校賞も頂きました。

2月は校内人権月間でもありますので,意識を高めるいい機会ともなりました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/555989/34202474

2月の保健タイム&表彰を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿