Powered by Six Apart

« 2019年5月 | メイン | 2019年7月 »

2019年6月

2019年6月21日 (金)

歯と口の健康週間の取組

 6月に歯と口の健康週間を設定し,様々なことに取り組みました。その中の2つを紹介したいと思います。

 1つめは,養護教諭による給食終了後の「個別歯みがき指導」です。歯みがきカルテを歯ッピーノートに綴り,指導日に家庭へ配布しました。6/3~6/13の期間に全児童(21名)の個別指導を実施しました。

Dsc09356  2つめは,歯科衛生士を講師とした「むし歯予防教室」の実施です。

Dsc09458_2

Dsc09467  自分の歯のどこにみがき残しがあるのかを調べ,自分の歯ならびにあったブラッシング方法を学びました。また,むし歯の原因やむし歯になりやすいおやつを教えてもらったり,仕上げみがきや歯みがきチェックの必要性について学んだりしました。

 これからの生活の中で学んだことを実践して,一生つきあう自分の歯を大切にしてほしいと思います。

 

2019年6月19日 (水)

日曜参観を行いました

 6月16日に日曜参観を行いました。普段,授業の参観機会がなかなかもてない保護者の方々にも,学校での子供たちの様子を参観していただくことや,親子で一緒に学ぶことやふれあいをとおして,学校教育への理解を深めていただくこと,家庭教育の一助として一層の教育効果を高めていくことを目的として行うものです。

 1時間目は授業参観です。いつもとは違う緊張した雰囲気を感じた子供もいたとは思いますが,張り切った様子で学習を進めていました。

Img_7895

Img_7899  2時間目は,人権擁護委員の方をお招きして,親子人権教室を行いました。DVDを視聴した後に,「やさしい心」「奉仕する心」「反省の心」「欲張りな心」「感謝の心」などについて考えました。

Img_7901  3・4時間目は,親子で油久神社の六月灯で飾る灯籠を作りました。

Img_7915  子供だけではなく親も一生懸命です。親子で協力しながらすてきな灯籠を作り上げていました。これらの灯籠が神社に飾られる日が楽しみです。

 午後からは,油久っ子体験塾に参加し,一日中親子でたくさんの思い出をつくることができました。

2019年6月10日 (月)

6月は人権月間です!

 油久小学校では,6月を人権月間としています。様々な取組が計画されていますが,その中の一つとして8日にひまわり(人権)集会を行いました。

Img_7763  会の中で,今年度の人権のスローガンは「みんな笑顔で協力すれば 優しさの花 さきほこる」に決定しました。また,それぞれが持ち寄った自己紹介カードを使って,一人一人のよさを見つけ認め合うことができました。

Img_7795  また,10日には,プラ板でひまわりのアクセサリーを作成しました。

Img_7812  作っているときにペンを譲り合ったり,「上手だね」と声をかけたり,お互いを思いやる行動ができていたのも,うれしく感じました。このアクセサリーを見るたびに,学習したことを思い出して,自分の言動を振り返ってくれるといいなと思います。

Img_7814  

2019年6月 9日 (日)

油久小学校の読み聞かせ

 今年度から町内の読み聞かせのボランティアに属している方が,毎月第1火曜日に読み聞かせをしてくださっています。6月4日はその2回目でした。本の世界に引き込まれるようなすてきな読み聞かせを全児童で楽しむことができました。

Img_7669  また,油久小学校では,土曜授業の日に教職員・保護者による「読み聞かせタイム」を設定しています。6月からは,保護者による読み聞かせがスタートしました。

Img_7753

Img_7755  児童は,低・中・高に別れ,その読み聞かせを聞きます。保護者や教職員が,それぞれにねらいや思いをもって本を選び,それぞれに工夫しながら読み聞かせてくれます。

 子供たちに読書の楽しさを伝えてるために,この活動に御協力してくださる皆様に感謝したいと思います。