Powered by Six Apart

2024年5月21日 (火)

修学旅行1日目

今日一日、みんな元気に過ごすことができました✨

Dsc_0047

Dsc_0048

Dsc_0049

Dsc_0052

Dsc_0053

港での出発式

Dsc_0045

これから鹿児島に行ってきます。

2024年5月20日 (月)

今年度初めての全校朝会

今朝の活動は、全校朝会。

校長先生のお話の後、学級代表によるスピーチです。Img_8344

Img_8346

Img_8354

スピーチに対して質問したり感想を発表したりします。

スピーチする子も質問・感想を発表する子も どちらも少し緊張したかな。Img_8355

Img_8358

2024年5月17日 (金)

5月の全校給食

今日は全校給食の日。

食育の日に関する給食センターだよりの紹介

P5170090

今月がお誕生日の友達や先生の紹介P5170091

みんなでハッピーバースデイを歌ったら 「お誕生日おめでとう」牛乳で乾杯!P5170092

P5170094

もぐもぐタイムまでは 会話もたのしみながら おいしく 今日も完食

2024年5月16日 (木)

愛車

今日の朝の活動は「ゆくっこ体育」です。

自分の愛車の名前シールを貼り直したり タイヤに空気を入れたり  サドルの高さを調整したりしました。

P5160079

P5160081

その後,早速,愛車をもって校庭へ。

P5160084

P5160083

P5160085

これから ますます 愛車での技を磨いていきます。

2024年5月15日 (水)

給食にも旬の味

種子島は,苦竹のシーズンで,家庭でも天ぷらや煮物などさまざまな料理となって 食卓にのぼっています。

今日は給食のメニューにも 炒め物として登場。

P5150075

「天ぷらが好き」という子も みんなおいしくいただき 今日も完食です。

P5150076

P5150079

2024年5月14日 (火)

走って 投げて 跳んで・・・

今日の2・3校時は,体力テストです。

50m走や握力、上体おこし、長座体前屈など8つのテストに取り組みました。Img_8145

Img_8185

P5140070

P5140074

2024年5月13日 (月)

みどりの時間

今朝は,みどりの時間。

全員が一人一鉢ずつ 「人権の花」ひまわりの種をまきました。

P5130069

先生たちも自分の鉢に。P5130071

2024年5月11日 (土)

油っ久りタイム

土曜授業日の朝は「油っ久りタイム」

今朝は,読み聞かせです。

保護者のみなさんも 読み聞かせに来てくださいます。P5110125

P4100085

2024年5月10日 (金)

どう描こう

2~4校時は校内スケッチ大会です。

牛舎や通学路、校舎、神社、遊んだことなど、それぞれに題材を選んで

作品作りに取り組みました。

P5100117

P5100119

P5100124